文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
HotTopics
Archives
キーワード: HotTopics
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.09.01
森の中で育っても役にたつ
賢者というものは別の場所にいても 大切にされるし重宝されるのである 森の中で育った樹が他所にあろうと きちんと木の仕事をこなせるように 64 深い森の真ん中で育った立派な木は、切り倒して別の場所に運ばれても立派な木として評価される。ちゃんと育っている限りその立派な木としてちゃんと […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.08.30
人にも向きがある
財力や権力が同じでも 善悪は所業から分かる 切口の太さが同じでも 元末は川に流せば分かる 63 植物は、根から吸収した水分や栄養を幹や枝を通して葉に水分を届けている者である。先端に近い方を末口と呼び、根に近い方は元口と呼ぶ。枝や丸太の太さが大体同じで模様も分かりにくく一眼見ただけ […]
JAPAN
2024.08.24
2024年9月 日本別院の行事案内
猛暑が続いておりますが、みなさまお元気でしょうか。今月の行事も明日の定例法話会と来週の最終週を残すだけとなりました。 定例法話会の道次第論では、坐中作法・坐間作法の二つの紹介が終わり、明日からは聞思修についてのお話になります。学説規定の方は唯識派の学説で声聞・独覚・菩薩がどのよう […]
JAPAN
2024.08.24
仏像から仏宝の所依へ変えてゆく
チベットやネパールの仏像では鋳造したものや手作りで彫金したものが有名ですが、それらの仏像の体内には正式にはそこに納めるべき陀羅尼経典などが入っています。仏像などを売買していいのは、この作業を行なっていないただの物質としての仏像ですが、仏像のなかに陀羅尼経典を入れて、正式な儀式を行 […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.08.15
しっかりと支えている柱になる
柱である限り 白檀であれ杉であれ 梁を支えられることに変わりはない 志をもつ限り 豊かでも貧しくとも 活動ができる時間には変わりはない 62 高価な素材である白檀で作った柱であろうとも、安価な素材である杉で作った柱であろうとも、柱として張り巡らせる梁を支えることのできる能力には全 […]
JAPAN
2024.08.10
平和の灯火・心の灯火
今週の月曜からはチベット暦の閏の6月で先月に続いて今月も6月です。チベット暦では閏月というものがありますので、来年の正月元日は2月末となり、所謂旧暦よりも大分遅くなりますが、今年はこのため十三ヶ月も功徳を積むべき日があります。火曜の8月6日は広島に人類ではじめて原子爆弾が投下され […]
CIRCLE
2024.08.09
弊会の創始者のケンスル・リンポチェの般若心経の読経音声がついた新刊『描く瞑想 チベット仏画を無心になぞる』が出版されました
弊会の創立者であるゴマン学堂第75代学堂長ケンスル・リンポチェ・ゲシェー・テンパ・ゲルツェン師が以前東洋文庫チベット研究室で研究員として活躍されていた時に録音された般若心経のデータがついた本が新たに出版されましたのでお知らせいたします。 書籍はチベット仏画師・絵師・旅人としてご活 […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.08.09
心根にやさしさを持つということ
心が狭くて性格も悪いのならば 長所があろうと役立たずである 根元が毒に浸かっているのなら 美しい花でも誰も必要としない 61 性格が悪ければ、その人にどんな長所があったとしても、本人にも他人にも誰にも役立つことはない。これは外面でどんなに美しい花が咲いていても、根元から毒性を吸っ […]
GOMANG
2024.08.05
新問答法苑 災害復旧工事のための撤去作業が行われました
2024月18日の豪雨災害により本学堂の新問答法苑の日除・雨除けの機能をもっている屋根アーケードの半分近くが竜巻によって破損してしまいました。これに伴い復旧支援の呼びかけをしたところ、少しずつではありますが、温かいご支援をお寄せくださる篤信家の方も多く総額復旧予算の予算24万ドル […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.08.05
歪んだものを補正する
歪んだ樹をいくら伸ばしても 湿気があればまた歪んでゆく 悪い性格をいくら矯正しても 切掛があれば本性が露呈する 60 歪んだ人間を歪んでいない人間にするのは難しい。それは元々歪んだ木をいくら真っ直ぐに伸ばしても、湿気などがあればすぐに元通り曲がってしまうのと同様である。 木材の歪 […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.07.31
凡人の評価、神々の評価
賢者は寂静処に棲んでいるとも その高評は天が語り伝えてゆく 南方の山に栴檀は生えていても その薫香は風が分け運んでいる 59 南方世界には最勝なる山であるマラヤ山(摩羅耶山・牛頭山)という山があり、その麓には、純白色をした栴檀の樹が生えており、この栴檀のことを「牛頭栴檀」という。 […]
JAPAN
2024.07.29
2024年8月 日本別院の主な行事日程
昨日2024年7月28日は、2004年(平成16年)7月28日に日本はじめての正式なチベット仏教僧院として活動しはじめてちょうど20年目の吉日となり、いつもと同じように定例法話会がありました。 日本別院は、国際平和首都広島の地で昼夜六時、世界平和を祈願し、すべての仏教徒のみなさま […]
VOICE
クンケン・ジャムヤンシェーパ
本日のことば
2024.07.27
学習作法に関する教誡
すべての学ぶべき学処を究竟して 正しく他者を教化なされる善知識 語ることを自在とする方々を敬礼しつつ 学処の宝珠を簡単に述べてみよう 聞き給え 過去世で積集した善行の力でいまここに得た この有暇具足は日中の星のように稀有である 無益なまま消耗するのは本当に間違っている 大義の実り […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.07.23
決して傷つくことがない人たち
杉の葉は火の中にくべるとも その芳香は益々と燻っていく 勝れた人は傷つけたとしても その偉大さが益々歴然となる 58 勝れた人物というのは決して傷つくことがない。彼らをどんなに傷つけようとしても、決して傷つけることができない。彼らをどんなに暴力で傷つけたとしても、彼らが報復してく […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.07.20
切り刻まれても失われない気高さ
沈香木は百片に切り刻もうとも 自然の芳香を失うことなどない 勝れた人物は困窮していようとも 善き本性を捨てることがあろうか 57 勝れた人物はどんな逆境に立たされようともその善良な性格を捨てることはない。これは沈香の木をどんなに細かく切り刻み百の破片や粉末状にしても、その天然の芳 […]
VOICE
グンタンリンポチェ
本日のことば
樹の教え
2024.07.11
中身がなければ上を目指しても無駄である
下品な人物は王位に担ぐとも 非道な活動を推進してしまう 芭蕉は上へ上へと生えるとも 房を下へ下へと垂らしていく 56 芭蕉やバナナは単なる草であり、樹ではない。中身が空洞であり、実をつければ茎は枯れてしまう。他の植物と同じように日光を求めて上へ成長しようとするが、実際に房は下へと […]
JAPAN
2024.07.07
2024年7月6日 ダライ・ラマ法王猊下お誕生日奉祝会が開催されました
2024年7月6日(日) ダライ・ラマ法王猊下お誕生日奉祝会が日本別院にて開催されました。ゴペル・リンポチェがご導師となりダライ・ラマ法王猊下のご長寿を祈願し、観音菩薩のご真言をみなさんと唱えたり、世界平和と一切衆生の安寧をお祈りするささやかですが、心のこもった会となりました。 […]
CIRCLE
2024.07.05
奉祝 謹んでダライ・ラマ法王猊下御歳89歳の御誕生日をお祝い申し上げます。
2024年7月6日(土)のダライ・ラマ法王猊下の御誕生日に際し、弊会一同謹んで奉祝申し上げます。 本山デプン・ゴマン学堂では、本日7月5日に本山僧衆、一堂に会して奉祝申し上げますとともに、本年は日本でも明日の2024年7月6日(土)日本別院にてゴペル・リンポチェの主催にて法王猊下 […]
JAPAN
2024.07.05
2024年7月9日(水) 木龍歳初転法輪祭のご案内
本日2024年7月9日・チベット暦6月4日より教主釈迦牟尼如来がこの地上ではじめて法輪を転じられた素晴らしい日にあたります。 釈尊はブッダガヤで4月15日にさとりを開かれ、その後7週間沈黙を保ち、説法を行なわなかったといわれていますが、6月4日、ヴァーラナーシーの鹿野苑で初めて説 […]
JAPAN
2024.06.25
2024年7月の行事のご案内
サカダワ大祭も終わり、いよいよ夏がやって参りました。日本の夏はインドのデプン・ゴマン学堂よりも暑いのですが、ゴペル・リンポチェも今年はいま暫くは日本におられようかな、とおっしゃり来月も通常通りの行事が行われることになりました。 来月はサカダワ月の15日に現等覚された釈尊が49日後 […]
«
1
2
3
4
5
...
»