文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
如来への讃歌
Archives
キーワード: 如来への讃歌
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.04.27
大粒の雨を降らせて
このように行じて果を成就する時 三世の勝者の仏身と彼の仏国土と 眷属 活動 寿命 請願の一切を ひとつに集めた一切のこの行法を 賢く巧みに行じ円満したその後に 永く思いを込めたこの衆生たちへ 正法の甘露で大粒の雨を降らせて 一刹那にして私が救いだすように 44 天を含む一切世間の […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.04.26
天空を飛び回る鳳凰のように
勝子として聖者地を学んでゆく時に 三世の勇者たちのいるすべての地を ひとつずつ私は訪ねて巡ってゆこう 鳥たちの路を飛び回る鳳凰のように 他の勝子たちにも量り得ないほどの 広大極まりない所知の要のすべてを 淀みなく知る智慧を滞りなく発動し 広大なる行法の源流となれるように 43 如 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.04.25
不屈の孤高の勇者として
信解を行じて垢を浄めてゆく 過去 現在 未来に出現する 此岸の菩薩衆のなか私はいる 黄金の大地の中心の須弥山で 眼 神通 聞法を積み重ねてゆく 功徳はすべて 品位高く聳えている 稚拙な破壊のすべてを超克してゆく 援軍を頼らない孤高の勇者とならん 42 私たちが菩薩として生きる決意 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.02.26
暴力や恐怖の連鎖ではなく、愛と人道的な救済の連鎖を
菩提を行じる時にはどんな所化をも 清浄学処で自制する出家へと導かん 彼らに必要な日用品があるのならば 思うだけですべてが得られるように 40 これから先如何なる生を受けるとも この身口意で為せるすべての活動は 無限の衆生のための利益の源となり すべてが彼らのためにならんことを 4 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.02.14
闇を照らして輝く沙門の荘厳とは
それを身にする者を賢者は歓喜し 導師には沙門の荘厳と讃えられる 菩薩行に従う順縁のそのすべてが 滞ることなく実現していくように 39 釈尊の教えに従い出家した梵行の沙門たち、すなわち沙弥・沙弥尼、式叉摩那、比丘、比丘尼たちは、在家の俗人が纏うような宝飾品を身につけて身を飾りたてて […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.02.13
如来が防衛する難攻不落の砦
牟尼王に仕え謹んで学ぶ時 広大な行の完遂を妨害する 悪劫へ導く悪魔の仕業による 障害の履歴さえ残らぬように 38 菩薩行に障害が発生する事例について、弥勒の『現観荘厳論』所収の四十六事例のうちの前半の二十三例確認した。これは、直接妨害する逆縁の存在が加行の功徳の生起を阻む事例であ […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.01.30
破滅をもたらす魔物たちの仕業
牟尼王に仕え謹んで学ぶ時 広大な行の完遂を妨害する 悪劫へ導く悪魔の仕業による 障害の履歴さえ残らぬように 38 菩薩たらんとする者は、どんな時も如来の教法を決して見失うべきではない。常に如来の教法こそ私たちが歩むべき一切相智へと導く道であり、如来の示したこの道だけを常に畏敬の抱 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.01.17
魔者たちとは交流しない
暗黒の側面が意志を揺さぶる 集いし法行の宴も中断させる 悪魔の親族たる悪友たちとは 刹那たりとも交わらぬように 37 私たちはいつも自分に利益を得ることを好ましく思い、自分の所有物が失われ、権利が阻害されることを嫌う。自分の名前が世間で存在感があることを望み、自分の名前が世間で誹 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.01.16
善き友に出会えるためにできること
牟尼が定め給える矩を踰えることもなく 勝者の家業を継ぎ 善知識を敬っている 円満な鋭根をもち 逆禍から離れている そんな清浄な者に囲まれて在れるように 36 仏教に関わり、仏教を実践していく上で、私たちひとりひとりが孤独に釈尊と向きあう、ということは、極めて重要である。釈尊がこの […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2022.01.12
やわらかい光の筋を辿って
勝者の密意を清浄道理で如実に証得する 意趣に則ってご自身でも慈心に動かされ 善巧方便を行じ他者へ教示も究竟し給う そんな善知識たちにまた出会えるように 34 彼らに師事し数多の法を聴聞しつづけて その海原で永く漂い疑念のすべてを断つ 彼らが語らんとしたことを現実化して 善逝たちを […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.12.21
菩薩衆の末席に在り続けるため
忍耐強く誠実で詐ることもなく 畏れずに勇敢であり信念をもつ 崇敬の念でいつも精進を怠らず 洞察力ある最勝の智慧を得んことを 33 一切衆生を利益するために、無上正等覚を得んと心に決めた菩薩たちは、梵行の菩薩として菩提にいたるその時まで、六波羅蜜と四摂事にまとめられる菩薩行を常に実 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.12.14
三界すべてに薫る衣を羽織る者たちに
世間を導ける最勝の地位に至るまで どんな生を受けるともそのすべてで 梵行の清浄円満な出家の所依を得て 大乗の種姓が覚醒してゆかんことを 32 一切衆生を利益するということは、彼らが迷い悶え苦しむことがないようになることに、私たちひとりひとりが積極的に貢献するということである。しか […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.11.21
やさしさの使徒であり続けるため
代わりに得たこの純粋な善資のすべてにより これから先ここで永く流転しながら在る時も 千万の苦難に悶え 安らげる猶予もない時も 何人たりとも見捨てぬ救護者となれるように 31 如来を礼拝し、心づくしの供物を捧げ、諸尊に喜んでいただけるようにする。如来は衆生を導く指導者であり、救済者 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.10.29
彼方へ辿り着けない私たちがいまできること
常にすべての身体ある者たちへと 絶え間なく慈しみ給う君を前にする 君の功徳を想いつつ過ごしてゆき 信心の日々は連なり深まってゆく 然し 君の居場所はあまりにも遠い もういちど寂静の妙味に触れるため そちらに進みたくても身体は動かない 然るにいま 君よ 最勝の福樹よ 志を浄らかにし […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.10.16
客人として迎えてくださる やさしさの君
勝者と勝子の御前で五明処の 海原に幾度も生を受けてきた 聞法を繰返し 習気は覚醒する 衆生に賢道を示す君が唯一の眼 過去の賢者たちにも見放されてきた 何方へ向かうべきなのかも判らない 寄る辺なくここにいま迷い込んだ私 大慈の君が客人として迎えてくれる 何度でも転生しても君を仰いで […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.10.05
彗星が流れていく方へと
恐るべき輪廻の断崖に墜ちないように 無垢な志をもち聞法を繰り返してきた 真偽を量るため清浄な道理の力をかり 無限の善説の了義・未了義の何れかと 他者に頼らなくても如実に峻別できる 賢者の境地を得なくてはならないのに 然れども勝者の微細な意趣はもちろん 進むべきか退くべきかの方向性 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.09.21
記憶にない罪状で囚われた私たちのことを
貪欲の泥に沈んでしまい解脱道から逸れている 無明の深い闇のなか 智慧の眼を持っていない 戯論により逮捕されて輪廻の監獄に監禁される 業の拷問を受け続けている私 君の大悲の所依 27 私たちは決して思い通りならない人生を生きている。幸せを求めるが、人生は簡単でなく、ひたすら必要なも […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.09.16
溺れる私たちの最期の希望
人間や神々は輪廻の牢獄の主人ではある しかし生まれて死に老いては悶えてゆく この激流に溺れながら有の海に漂着する 有の快楽に囚われた不条理を知りつつも 意に反して愛着が知性の眼を塞いでいる 苦悩を快楽と錯覚し邪見に駆られている 転倒し挫けている私は何も見えていない どうぞ有の激流 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.09.07
見知らぬ惑星に生まれるのか、地球上の人類でいるのか
欲を満たすために悶えて傷つけることもない 眠ってしまうこともなく 心の重圧も退けた 心や体に走った激痛からもいまは逃げだした 上禅定の力によって永く安らかに過ごせている 色・無色の天界の境地を得ていても 行苦の呪縛から逃れられた訳ではない 過去世の禅定が引き出したこれが尽きる時 […]
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.08.28
すべての欲望が叶う時に訪れる悲劇
美しい肢体と宝飾品で身を飾り 美しい宮殿の楽園に住んでいる 永く望んだ希望のすべてが叶い 上趣の神の栄華を極め遊戯する しかし死相が射し込んできたいま これまでずっと心を魅了されてきた 数々の美しい天女たち 楽園の宮廷 甘露の料理や服飾品は失われてゆく もう若き息子たちとも離れて […]
1
2
»