文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
ゴマン学堂
Archives
キーワード: ゴマン学堂
GOMANG
2022.09.23
デプン・ゴマン学堂では年次暗記試験が開催されました
2022年9月19日・20日・21日の三日間、パルデン・デプン大僧院タシー・ゴマン学堂では、年次の暗記大試験が開催されました。 デプン・ゴマン学堂では、カラム上級・カラム初級・倶舎論・中観上級・中観初級・波羅蜜第四章・色無色・波羅蜜第一章・聖典上級・聖典初級・七十義・意類学・証類 […]
GOMANG
2022.07.15
夏初法会が開催されました。
チベット暦の4月16日より5月6日までは、デプン・ゴマン学堂の夏初法会(དབྱར་ཆོས་དང་པོའམ་ཐུག་ཆོས་གྲྭ་)となり20日間の問答法苑が開催されます。今年は西暦6月15日から7月5日まで開催されました。 デプン・ゴマン学堂ではチベットの暦に基づいて、伝統的に […]
GOMANG
2022.05.03
デプン・ゴマン学堂では昨年度の決算報告役員会が行われました
デプン・ゴマン学堂では昨年度の決算報告役員会が行われました。本山デプン・ゴマン学堂では、寺務局(チャンズーカン)、16地方学寮(カンツェン)、図書館、医局、ホテルや手芸工場などの各部局を含め、ロシア、アメリカ、フランス、台湾、日本を含め各地域の支部を含め、すべての部局を含めた全体 […]
GOMANG
2022.05.03
デプン・ゴマン学堂学校の学年末試験が行われました
2022年4月19日より4月30日まで、デプン・ゴマン学堂に設定している学校で年末の試験が行われましたので、その様子をご報告します。今回の学年末試験に参加した学生の総数は211名となります。 試験の準備 デプン・ゴマン学堂学校では、通常の僧院としての伝統教育と同時にチベット亡命政 […]
GOMANG
2022.04.18
新旧デプン・ゴマン学堂長がダライ・ラマ法王に拝謁しました
2022年4月15日、デプン・ゴマン学堂の新旧学堂長がダライ・ラマ法王に拝謁し、先代のガリー・ケンスル・リンポチェ・ロサン・ギャルツェン師、当代の学堂長チャデル・ケンリンポチェ・ジクメ・ギャツォ師のお二人が個別にデプン・ゴマン学堂の現状について報告させていただきました。 ダライ・ […]
GOMANG
2022.04.01
デプン大僧院の僧侶たちの集合写真が撮影されました
2021年3月31日、本山デプン・ゴマン学堂ならびにデプン・ロセルリン学堂の僧侶たちがデプン大僧院大集会殿の前にて集結し、集合写真が撮影されました。
GOMANG
2022.03.03
チベット暦2149年水寅年 謹んで新春のお慶びを申し上げます
GOMANG
2021.10.26
本年度のゲシェーの学位取得者の問答会・祝賀会が開催されました
2021年10月16日、本年度の最大の行事である本学堂にてゲシェーの学位を取得するために、ゲシェー・ツォクランパ、ゲシェー・カチュパ、ゲシェー・ドランパの候補者による問答会・祝賀会が開催されました。
参学への道標
2020.11.07
出世間の絶妙な味わいの本質とは
業が集めてきた故郷や家族や友たちの すべてを残し遠く離れ処に去ってきた 然れどもし見知らぬ用もない友を集め 故意に堕落するのなら狂人の業となる 参来した聞思の業のため心を結べ いざ 4 釈尊の説かれた教えに触れ、私たちは仏弟子となり、生死の輪廻を超越した解脱と一切相智という学の極 […]
GOMANG
2020.10.16
本山デプン・ゴマン学堂にてもPCR検査の実施がはじまりました
昨日インド政府の指導のもと、本山デプン・ゴマン学堂にても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するPCR検査が感染した可能性がある僧侶たちを中心に実施されました。本山デプン・ゴマン学堂では2000名ちかくもの僧侶たちが共同生活を行なっており、これまでも徹底した外出制限や […]
GOMANG
2018.04.30
釈尊の中転法輪に因んだ法要が行われ、「修習」(瞑想)とは何かということについての指南が行われました
チベット暦3月15日は、釈尊が、王舎城の霊鷲山の上にて、般若経を説き始められたのと同時に、南インドのシュリーダーニヤカタカにて、時輪根本タントラを説きはじめられた日であるとする伝統があります。本日2018年4月29日には、その伝統に則り、本山パルデン・デプン・タシ・ゴマン学堂では […]
GOMANG
2018.01.04
本山デプン・ゴマン学堂では故ケンスル・リンポチェ・ヨンテン・ダムチュー師の葬送の儀が行われました
本山デプン・ゴマン学堂では、年末に示寂の相を示された、シュンパ・ケンスル・リンポチェ・ヨンテン・ダムチュー師の葬送の儀がデプン・ゴマン学堂問答法苑にて、デプン大僧院座主ケンスル・リンポチェ・ロサン・テンパ師を導師にお迎えして行われました。 初日 2017.12.30 午前:『師供 […]
GOMANG
2017.12.30
訃報:ケンスル・リンポチェ・ヨンテン・ダムチュー師 示寂のお知らせ
各位 大善知識デプン・ゴマン学堂第79世シュンパ・ケンスル・リンポチェ・ゲシェーラランパ・ユンテン・ダムチュー師は、御歳78歳の本日2017年12月30日、御自坊において、密意を法界へと溶解させるという御相を示現なされました。本山デプン・ゴマン学堂ならびに弊会では亡 […]
JAPAN
2016.10.30
今秋、ゴペル・リンポチェが初来日されます
日本で長く活躍しているアボ・ロサン・プンツォ師の弟であるゴペル・リンポチェがこの秋初来日される予定です。まだ詳しい日程は確定していませんが、11月中旬から12月のはじめにかけて初来日し、ダライ・ラマ法王の灌頂会へ参加なされたり、説法会などを開催する予定としています。 ゴペル・リン […]
GOMANG
2016.10.18
ツェンプー・ダムチャー
10月15日、ゴマン学堂集会殿の前の法苑にて、ゴマン、ロセルリンの二学堂からゲシェー・ラランパの僧侶たちが中心となり、「ツェンプー・ダムチャー」と呼ばれる夜通し問答をして仏典の解釈を追求するという行事が行われました。今回のツェンプー・ダムチャーはデプン大僧院が創立して600年を記 […]
GOMANG
2016.10.15
大黒天十万供
ゴマン学堂では、学堂の護法尊である大黒天十万供の法要(མགོན་པོ་འབུམ་ཚོགས་)が行われました。
GOMANG
2016.09.26
本山本年度の年度末試験が行われています
2016年9月25日から4日間、本年度のゴマン学堂のすべてのクラスで4日間に渡る年度末試験が行われます。 すべての学僧たちは、自分が現在在籍している学級で使用されている根本テキストについての暗記・問答・筆記試験を受けて一年間の学習の成果が伝統的な方法によって評価されます。論理学・ […]
VOICE
グンタンリンポチェ
2016.09.18
自他等換修習法和訳
解題:一般にゲルク派の道次第(ラムリム)では、弥勒の『現観荘厳論』より伝わる「七因果口訣」(rgyu ‘bras man ngag bdun)と、シャーンティデーヴァより伝わる「自他等換」(bdag gzhan mnyam brje)との二つの発菩提心の仕方があると言 […]
GOMANG
2016.07.23
ゲン・チャンパはゴマン学堂のゲクー(維那)に
ゲンチャンパがお帰りになって、今度はいついらしてくださるだろうか。ふとした時にあちらからゲンチャンパが現れそうだったり、ゲンチャンパの教えを思い出してみたり。そんな感慨に耽っている真夏のお寺。 ゲンチャンパがお帰りになられた本山デプン・ゴマン学堂では、今日もびっちりの授業と、絶え […]
JAPAN
2016.07.07
かさねる日々
しばらくぶりに広島に帰った翌日は、9時すぎに朝食。あれっと思ったら朝6時からさっきまでお掃除に時間がかかって、ようやく今朝食、という訳でした。 アボひとりになったお寺は、うだるような暑さもあってか静かです。 谷渡りも上手になったウグイスさえも鳴いていません。訪れる方もなく。 けれ […]
«
...
3
4
5
6
7
»