文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
ゲン・ギャウ
Archives
キーワード: ゲン・ギャウ
VOICE
2015.12.28
ラダックより「タシデレー」
「タシデレ〜!」 ラダックのトンデ寺院におられるゲン・ギャウからお電話がありました。 「本当はみなさんに電話をしたいのだけど、そうもいかないから。 みなさま、来年もよい年をお迎えください、とお伝えください」とのことです。 今年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いいたし […]
JAPAN
2013.09.19
彼岸花を見ずに旅立ったゲンギャウへ
暑さ寒さも彼岸まで 一体いつ終わるんだろうと思っていたあの猛暑も、いつの間にか朝晩は涼しくなり、今年もお寺の彼岸花が白い顔(お寺の彼岸花は白いのです)を見せてくれました。 この白い彼岸花はお寺のお世話をよくして下さる方からいただいたのですが、境内の土は固すぎてうまく花がつかないの […]
JAPAN
2013.07.19
善い仏縁は1日にして成らず(仏縁その2 )
龍蔵院では毎月1日と16日が本尊大聖歓喜天のご縁日で高野山真言宗の伝統にのっとったご供養が行われています。 法要の前日には平均年齢70を超えた檀家さんたちがお掃除に来て下さいます。その中でも必ず毎回来て下さる老夫婦があるのですが、先日2人だけで来られ、お花を飾ったり、いつもにも増 […]
JAPAN
2013.05.31
どうぞ おげんきで おすごしください。また あいましょう。
「サヨナラ〜」と手を振ってお客様を見送った後、ゲンギャウが「日本人はあまり“サヨナラ”と言いませんね」と言われたので、 「そうですね。“さようなら”と言うと、本当に別れてしまう感じがするからかもしれません。“また明日”とか、“また会いましょう”とかを使う方が多いですね」と以前お話 […]
JAPAN
2013.05.18
若貴
先日のフェアウェルパーティーで こんなに素敵な花束をいただきました。 自分がもらったかのように喜ぶアボさんですが、まるでゲンギャウさんが優勝したかのようです。 70名近い出席者との思い出を、たくさん思い出したと後日感慨に耽っておいででした。 「遠く離れてもいつもみなさんの幸せをお […]
JAPAN
2013.03.15
ゲンギャウの最終法話会「心の糧となる仏たちの教え」
5月末日をもって弊会を退任されザンスカールのトンデ僧院の僧院長に就任なされるゲン・ギャウ(ゲシェー・ロサン・イクニェン)師の最終法話会を以下の通り行うこととなりましたのでご案内申し上げます。 ゲンギャウのお話は通常の私たちの生活のなかで気をつけたいこと、そしてより幸せになるための […]
JAPAN
2012.05.19
お坊さんは島育ち?
現在日本別院にいらっしゃるお坊さんたちは、ゲン・ギャウとアボさんが8年近く、一番短いゲン・チャンパでも3年と、ずいぶん長期間日本で活動して下さっています。 海のないチベットと、海に囲まれた日本での食文化はかなり違うところも多く、最初の頃は色々大変だったようです。 高地で野菜が育ち […]
VOICE
2012.05.17
もてなしの心
「世界中で一番、客人をよくもてなすのはチベット人じゃないかな」 とチベット人の友人。 「何も自分がチベット人だからそう言うんじゃない。自分の見てきた国と比べて、そう思うんだ。チベット人は家に客人がきたら誰でも歓迎して迎えいれるよ。僕は15歳の時、インドに行こうと思って、いろんなチ […]
CIRCLE
2011.01.13
食べる
「鹿は幸せです」 と、ゲンギャウさん。 茶の間で野生動物を写したテレビ番組を見ていると、ちょうど画面に、雪山をゆく鹿の姿が映し出された。 「鹿は他の生き物を殺す必要はないから、罪を積む必要はないしね」 「でも、ライオンや豹のような肉食動物の方が強いじゃないですか」と答えると、 「 […]
2010.07.27
ゲン・ギャウ師
ラダック地方ザンスカール生まれの「ゲンギャウ」ことゲシェー・ロサン・イクニェン師はデプン・ゴマン学堂の元の寺務局長をつとめ、何十人もの弟子を養成し、ゴマン学堂の護法堂の経頭も勤められた儀式のプロフェッショナルです。ゲンギャウ師は2004年の日本別院の創立以来2013年まで日本に滞 […]
2010.07.27
日本初のチベット僧院
デプン・ゴマン学堂日本別院は日本ではじめての「正式なチベット仏教僧院」です。チベット仏教の総本山デプン・ゴマン学堂の別院として2004年7月に創設されました。その目的は主にチベット仏教とその文化を日本に紹介するためです。 日本にはさまざまなチベット関係の書籍や情報がありますが、実 […]
1