文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
『解深密経』
Archives
キーワード: 『解深密経』
VOICE
釈尊の行状とその教法
2021.05.31
了義・未了義と三蔵とは
釈尊が説かれたものを、それが一体何について説いたものなのか、という表現対象で分類すると世俗諦・勝義諦のどちらを説いているのか、という観点で未了義経・了義経の二つに分類することが可能である。また私たちが解脱や涅槃を得るために身につけるべき戒定慧のどれについて説いているのか、という観 […]
VOICE
釈尊の行状とその教法
2021.05.30
三転法輪各説
聖言の提示 『解深密経』संधिनिरमोचनसूत्र ではパラマールタサムドガタ菩薩が釈尊に奏上するという形で三転法輪について次のように説かれており、まずはその経文を確認しておこう。 世尊。初於一時在婆羅尼斯仙人堕処施鹿林中。惟為発趣声聞乗者。以四諦相転正法輪。雖是甚奇甚為希 […]
菩提道次第略論
2012.01.30
I2 その二つにすべての定が含まれること
大乗・小乗のあらゆる禅定のすべてのものも止観にまとめることができると『解深密経』では説かれている。したがって、禅定を追求する者は、その下位のすべてについて議論することは不可能であるので、一切の禅定に共通する項目である止観について、それをどのように維持したらよいのか、ということを善 […]
2010.01.19
J1 輪廻一般の苦を思う
中士との共道における観想の対象のそのすべてのなかで共通のものは、下士の箇所で説明したものをここでも採用すべきなのであり、不共のものについては知力があればここに記すように採用するとよい。もしも知力が弱いのならば、ここでの聖典の引用部分は省略してそこで意味されている内容そのものだけで […]