文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
AutumnFestival
WhiteTara2024
VajrabhairabhaJinseg
Lhabab2024
Hot Topics
JAPAN
MEMBERS
ゲシェー・チャンパ
2023.06.08
ゲシェー・チャンパよりみなさまに御礼のメッセージ
このたび第16期寺務局(2021-2023年度)の責任者の任を無事に終えられました、以前日本にも居られましたゲシェー・チェンパ・ドゥンドゥプ師からみなさまにメッセージを頂きましたのでお知らせいたします。………
GOMANG
2023.06.07
2023年6月4日 水卯歳 教主釈迦牟尼如来 降誕・成道・涅槃法要(サカダワ15日法要)が成満しました。
2023年6月4日、チベット暦第17ラプジュン水卯歳4月15日、デプン・ゴマン学堂では約1900名が結集し、学堂大集会殿にて教主釈迦牟尼如来の法恩を追念する法要が行われました。 コロナ禍のため海外に帰国した留学僧なども徐々に僧院に戻りつつあり、ダライ・ラマ法王………
VOICE
ダライ・ラマ法王
本日のことば
2023.05.23
ダライ・ラマ法王によるG7広島サミット2023へのメッセージ(仮訳)
本日ダライ・ラマ法王猊下は、先週末に広島で行われました「核兵器のない世界」を理想とするG7広島サミットにおける首脳陣の声明に対して歓迎の意を表されたメッセージを発表されました。以下仮訳を掲載させていただきます。 2023年5月23日 このたび日本の広島で開催さ………
GOMANG
2023.05.23
弊会創立者の再降臨師ケントゥル・リンポチェがデプン・ゴマン学堂ハルドン学寮に再入寮されました
本日サカダワ月の4日、弊会創立者の再臨師(ヤンシー)ご実家を捨てられ、再びデプン・ゴマン学堂ハルドン学寮へと再入寮され、先師の同寮の僧衆を供養し、無事に御自坊(ラブラン)へとお戻りになられました。………
GOMANG
2023.05.20
水卯歳サカダワ大祭のご案内 2023年5月20日(土)ー6月4日(日)
「サカダワ大祭」とはカーラチャクラ・タントラに基づく伝統的なチベット暦サカダワ(四月)に行われる釈尊の降誕・成道・涅槃に因んだ大乗仏教の縁日です。特にチベットではサカダワの朔日から十五日まで潔斎して、在家信者・出家信者を問わず功徳をできるだけ積む日とされていま………
VOICE
本日のことば
釈尊の行状とその教法
2023.05.17
在家仏教徒の心得:やめるべきこと・やるべきこと
今週末からのサカダワ大祭の準備のご参考のため、授戒の際に戒師阿闍梨より以下の禁止事項・実践事項について既に説明を受けておられるとは思いますが、ここで以前閉会でも行った資料の翻訳を若干訂正し、ここに改めて掲載させていただきます。………
CIRCLE
2023.05.16
再降師(ヤンシー・リンポチェ)テンジン・ワンチェン師のハルドン学寮への再入寮式のご案内
時下益々ご清祥のこと御慶び申上げます。平素はデプン・ゴマン学堂ならびに日本支部である弊会の活動に関しまして多大なるご厚情を賜りまして誠にありがたく存じます。 さて弊会の創始者であるデプン・ゴマン学堂第75世ハルドン・ケンスル・リンポチェ・ゲシェー・テンパ・ゲル………
CIRCLE
2023.05.01
ガンデン座主猊下による『菩提正道』『宝性論註』伝法会のご案内
デプン・ゴマン学堂の要請により、ガンデン座主ジェツン・ロサン・テンジン猊下よりジェ・ツォンカパの瑜伽師事論菩薩地戒品釈『菩提正道』ならびにギャツァプジェ・タルマリンチェンの『究竟一乗宝性論註』の伝法会が本年夏安居の2023年8月3日より9日まで一週間デプン・ゴ………
CIRCLE
2023.04.27
チベット語初級のヒアリングテスト(練習問題)
チベット亡命政府教育省の作っているチベット語教育動画をヒアリングテストの教材のサンプルとして作ってみました。試しに実力テストをやってみてください。………
VOICE
本日のことば
2023.04.24
決して消えない禅の灯明
どんなに太くしっかりと根を張り巡らせている大きな樹であろうとも、強い風が吹き木の根幹から揺さぶられ続けていると、せっかく何日もかけ、何ヶ月もかけて大切に実らせてきた果実を無惨にも地面へと落としてしまう。………
VOICE
本日のことば
2023.04.16
悠久の時を精進でゆっくりと歩いていく
因時に精進を棄てないなら 果時に一切の功徳が生じる 根元の水分を欠かさない限り 先端には葉も実も成るだろう 28 精進とは、他の衆生に対して役にたちたいと思い、その意思を行動・言動・思考を通じて発動して、善資を積むため、あるいは利他行を実践するために積極的な態………
VOICE
本日のことば
2023.04.14
棘が刺さっても動揺しない
棘が刺さってしまっている時に、棘が生えているその樹を平手打ちするような行為は、実に馬鹿らしいし、これは冗談にも程がある、と私たちは容易に想像することができる。………
VOICE
本日のことば
2023.04.13
地中の根、消えない灯明
自らの死後のことを考えてはじめて、宗教が宗教たり得るのであり、そうではなく今生のこの欺瞞に満ちた世界でうまくやるための現世利益のための教えは、仏教でもないし、ほかの宗教であるとも言えないものである。………
VOICE
本日のことば
2023.04.08
完熟の実を実らせて輝く樹の下に集う
神々の大地に生えている如意樹であれば、決して私たちに身近な存在ではない。しかしながら、その神々の大地に生えている如意樹のような菩薩たちは、私たちの周囲のどこにでも存在している。ただ私たちがその存在に気づかないだけ、その存在を感じる能力を持ち合わせていないだけな………
GOMANG
2023.04.05
第17期デプン・ゴマン学堂寺務局の発足のお知らせ
2023年4月1日、デプン・ゴマン学堂では第17期寺務局(チャンズ-)が発足し、前任の寺務局長ゲシェー・チャンパ・ドンドゥプ師をはじめとする旧寺務局担当の僧侶から、管長猊下・経頭師・維那・16学寮長などの臨席のもとすべての寺務の引き継ぎが行われました。 新しい………
VOICE
本日のことば
2023.04.05
はじまりの季節に
長く凍えそうでもあった冬が終わり、穏やかな風が吹き出すと少しずつ鳥たちも動き出す。夜の時間が少しずつ短くなり、毎日の陽光が大地を暖めていく。そのうちに日本では桜が満開になり、本格的な春を告げる。人々の往来は賑やかにになり、新しい収穫へと目指している新芽が徐々に………
GOMANG
2023.03.13
水卯年神変祈願大祭が無事に成満しました
今年の神変祈願大祭はチベット暦の正月八日から十五日(2023年2月27日〜2023年3月7日)までデプン大僧院集会殿にてガンデン大僧院・デプン大僧院・ラトゥー学堂の僧侶たちが集結して勤修されました。 神変祈願大祭は元々釈尊がかつて毎日舎衛城で起こした神変月を記………
VOICE
本日のことば
2023.03.06
閃光を放つ光源となれるのか
百頭の牛馬にも重すぎる荷物でも 巨大な木馬車は一台で運んでいく 声聞や独覚の何人たりとも担げない そんな重荷が勝子の肩で輝いている 23 正月十三日に釈尊は、舎衛城にて丹田から二つの光の筋を放ち、釈尊から七尋ほど(身長の七倍程度)のところに降り注ぎ、そこに二つ………
VOICE
本日のことば
2023.03.04
見知らぬ無関係な人など何処にもいない
如来がこの地上に出現する時や、この世界のすべての支配する転輪聖王がこの地上に出現する時にだけ美しい花を咲かせる優曇華は、如来が涅槃寂静を象徴する拈華微笑の花である。その花もまた種子から生えてきたものであり、その種子もまたいま咲いている花とは異なる別の花の種子か………
VOICE
本日のことば
2023.03.03
解脱や一切智の邸宅を建てるのは決して簡単なことではない
柱・梁・桁・棰と組み合わることで 緑廊は快適なものに仕上がってゆく 殊勝な三学処を合わせて修めるなら 解脱という殊勝な邸宅は竣工できる 21 きちんと出来上がっていない家には私たちは住めない。快適な暮らしをするためには、きちんと材料が過不足なく揃っていなければ………
«
...
7
8
9
10
11
...
»
About Us
文殊師利大乗仏教会とはチベット仏教ゲルク派総本山デプン・ゴマン学堂の公式な日本における仏教を学ぶためのグループです。
Menu
ご祈祷・ご寄進のお申し込み >
お賽銭・ご寄付 >
メールニュースへの登録 >
購読会員への登録 >
施主会員への登録 >
今月のチベット暦
Tag Cloud
EAST
GOMANG ACADEMY
HotTopics
アボ
グンタン・リンポチェ
ケンスル・リンポチェ
ゲシェーラランパ・チャンパ・ドンドゥプ師
ゲンギャウ
ゲンゲレク
ゲンチャンパ
ゲン・ギャウ
ゲン・ロサン
ゴペル・リンポチェ
ゴマン学堂
ゴマン学堂日本スタッフ
サカダワ
サカダワ大祭
ジェ・ツォンカパ
ジャムヤンシェーパ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ法王
ツォンカパ
デプン・ゴマン学堂
ロサル
大祭
大聖院
如来への讃歌
学説規定摩尼宝鬘
定例法話会
師資相承供養
弥勒仏
弥勒祈願祭
日本別院
日本別院だより
月例行事
本日の教え
樹の教え
水の教え
発菩提心
緑多羅四曼荼羅供
菩提道次第略論
護法尊特別供
近畿定例法話会
近畿定例法話会レポート
関東定例法話会