文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
DrepungThongdrol
gomangjamyang
JowoShakyamuni
HHDL2025Campaing169_Ganden2
Hot Topics
GOMANG
2021.04.27
本山デプン・ゴマン学堂にて2020年度決算報告会・理事会が行われました
本日2021年4月27日、本山デプン・ゴマン学堂では学堂長、維那、経頭、の三役をはじめ事務局並びに16学寮(カンツェン)の代表、未来運営委員会のスタッフが集まり昨年度の年次総会が開催されました。年次総会では昨年度の決算報告も行われ、アメリカ、ロシア、台湾、日本………
参学への道標
2021.04.26
適切な食事や睡眠の分量を知る
仏教を学び、目標を達成するというこの計画は、長期的な計画である。最低でもこの私たちの生が終わるまでは続くものであり、最低限の規則でも自らに課して自分で生活していかなければならない。………
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.04.25
破壊と暴力が勝利することはない
阿修羅は、生まれながら人間よりも圧倒的な知性を持ち、堅固で特殊能力を有する神々の肉体をもっている。しかし常に他者との相対的な比較によってのみしか、自分の価値を見出すことができず、自分たちよりも権威や名誉のある者の存在に耐えられない。嫉妬から感じる不公平感は憎悪………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2021.04.14
釈尊が五蘊・十二処・十八界を教えた意向を知る
私たちが知るべきもの、知ろうとしているものには、集合して組成されているものかどうか、無常なものかどうか、ということで事物と常住者に分けることができ、それは有為法と無為法にあたり、、それらがどのようなものなのか、ということをここまでで見てきた………
参学への道標
2021.04.13
稀有なる法流に与り、死を越えて精進していくということ
仏教を学ぶということは簡単で短い期間で終わるようなことではない。仏教を学ぶことは、無始以来の輪廻を退けて解脱の境地へと善業に励むということであり、常に善業に励むことを喜びとし、無始以来積集してきたすべての悪業を浄化し、その悪業の原因である煩悩をすべて断ち切って………
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.04.12
孤独を生きる狼たちの声を聞いてみる
背筋を伸ばして二つの足でまっすぐ自由に立って歩けるということは実に幸せなことである。足で立ち上がって、手を使って好きなことができる。どちらに行けばいいのか、どちらに行った方が良いのかを考え、行くべき道とそうでない道を区別し、行くべき道をもとめて真っ直ぐ進んでい………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2021.04.04
物質でも精神でもないもの
すべての存在を常住なものと無常なものに分類し、無常なものを現象や事物と呼ぶが、この事物を分類すると、物質か精神かそれ以外のものであるとの三つに分類可能である。物質と精神についてはすでに説かれており、ここでは不相応行とは何かということについて、その代表的なものを………
参学への道標
2021.03.30
菩提心という馬に乗っている賢者の輝き
仏教を学ぶぼうとする、ということは、いまのこの生涯だけではなく、来世もそしてその来世も常に仏教とともにあろうとし、如来たちの教えだけを灯火として、自分の心が染まってしまっている煩悩を少しずつ克服し、できるだけ浄らかな心をもつようにし、すべての生きとしいけるもの………
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.03.28
孤立無援の飢餓にも差し込む甘露の光明
餓鬼と呼ばれる生物は、如何なる欲求も決して叶うことがない絶望の淵を彷徨っているものたちのことであり、私たちが幽霊・悪霊・怨霊・鬼・魔・化物・妖怪と神々や動物と区別して我々に危害を与える特殊な存在とみなしている衆生のことを指している。………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2021.03.27
求めるものに欺かれず正しく知るということ
知とは「対象を明らかにし知るもの」と定義され、闇のなかで燈明が静かに発光している時、そこに在るものが照らされ、姿が露らかになるように、知ろうとする対象を明らかにし、それを感じて受け取っていくもの、これが精神や知と呼ばれるものである。………
参学への道標
2021.03.19
経文の意味を全身全霊で徹底的に考える
「善き言葉を口にし、善き意味を心にもちなさい」「言葉に依らず、意味に依りなさい」これらは仏典のことばと私たちがどう向き合うべきかを教える極めて重要な教えである。しかるに、どんなに経文を暗記していて暗誦できても、表面的な言葉だけしか捉えていないのでは意味がない。………
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.03.17
地獄の沙汰は我々次第である
仏教の修行のはじまりは、死を思うことであり、死後悪趣に陥らないように正しく悪趣に対する嫌悪感や恐怖を抱かなければならないのであり、地獄の衆生のことを毎日考えなければいけないと、ナーガールジュナも説いている。………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2021.03.13
すべての感覚が拠り所としているものとは
物質には、外部物質・内部物質があるうち、その内部物質には、眼・耳・鼻・舌・身の五つがある、ということをここでは述べている。眼・耳・鼻・舌・身は、眼根・耳根・鼻根・舌根・身根、あるいは眼界・耳界・鼻界・舌界・身界と同義であり、それらは眼識・耳識・鼻識・舌識・身識………
参学への道標
2021.03.08
何故私たちは経典の文言を暗記しておかなくてはならないのか
私たちには、宝物のように大切にしておきたい言葉というものがある。その言葉を聞いたのならば、その言葉を忘れないように、出来るだけ正確に一言一句書き留めておきたいと思い、文字に記して残しておこうとする。私たちが生きている日常で、その言葉は私たちに生きる意味を与えて………
VOICE
弥勒仏への悲讃
本日のことば
2021.02.24
人間と人間界は神々や天国よりも価値がある
神々の暮らしは、人間に比べれば、随分と華やかで愉快なものである。人間から見たら羨ましい限りであるが、神々という特権階級に生まれた者たちは、実に幸福で快楽を思う存分享受できる。神々に生まれた場合に最も良いことのひとつには、身体も常にとても軽く、すこし退屈な気がし………
GOMANG
JAPAN
2021.02.17
【訃報】ゲシェー・ロサン・チャンパ師
昨日2021年2月16日早朝、2000年、2001年、2005年と来日されたザンスカールのトンデ僧院出身のゲシェー・ロサン・チャンパ師が、カルムイク共和国にて新型コロナ感染症にて弟子たちに仏法の実践を促すため、御年65歳にて、示寂の相を示されたとのことです。 ………
JAPAN
2021.02.12
ロサルサン、謹んでチベット暦新年のお祝いを申し上げます
みなさま「ロサル・サン」(新年おめでとうございます) 昨年は1年間新型コロナウイルスの感染拡大のためゴペル・リンポチェもアボさんも本山のあるインドに帰省したまま、日本では全く活動できませんでした。 インドの本山でも漸くチベット難民居留区の周辺まで移動することも………
VOICE
仏教論理学概論
本日のことば
2021.02.07
触れて感じることのできるもの
触覚が対象としているものが触処であり、身根という皮下を走っている神経系の感覚の感触を分類すれば、触覚が対象に触れるだけで得られる地水火風の四大種の感触と、触覚が対象と接触している時間的変化によって得られる七種の大種所造の感触とに分類することができる。………
JAPAN
2021.02.07
2021年2月14日(日) 特別復習会 チャンキャ・リンポチェ『知見の歌』を読む
このたび2月8日(月)にダライ・ラマ法王がオンラインで行われるチャンキャ・ロルペードルジェの『知見の歌』に関する法話会に関して、以下の通り特別復習会を開催させていただくこととなりました。 ちょうど2月12日はチベットのお正月にもあたります。緊急事態宣言下ではあ………
JAPAN
2021.02.06
2021年2月8日(月)12:30-14:00 ダライ・ラマ法王法話会「チャンキャ・ロルペードルジェ『知見の歌』」のお知らせ
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。一昨年末にゴペル・リンポチェとロサン・プンツォ師のお二人がインドに帰国して以来、新型感染症の拡大にともない日本に戻って来れなくなり、もうすぐ一年となりました。 新型感染症の拡大は社会全体に大きな影響を与えており、社会全体が精………
«
...
17
18
19
20
21
...
»
About Us
文殊師利大乗仏教会とはチベット仏教ゲルク派総本山デプン・ゴマン学堂の公式な日本における仏教を学ぶためのグループです。
Menu
ご祈祷・ご寄進のお申し込み >
お賽銭・ご寄付 >
メールニュースへの登録 >
購読会員への登録 >
施主会員への登録 >
今月のチベット暦
Tag Cloud
EAST
GOMANG ACADEMY
HotTopics
アボ
グンタン・リンポチェ
ケンスル・リンポチェ
ゲシェーラランパ・チャンパ・ドンドゥプ師
ゲンギャウ
ゲンゲレク
ゲンチャンパ
ゲン・ギャウ
ゲン・ロサン
ゴペル・リンポチェ
ゴマン学堂
ゴマン学堂日本スタッフ
サカダワ
サカダワ大祭
ジェ・ツォンカパ
ジャムヤンシェーパ
ダライ・ラマ
ダライ・ラマ法王
ツォンカパ
デプン・ゴマン学堂
初転法輪祭
大祭
大聖院
如来への讃歌
学説規定摩尼宝鬘
定例法話会
師資相承供養
弥勒仏
弥勒祈願祭
日本別院
日本別院だより
月例行事
本日の教え
樹の教え
水の教え
発菩提心
緑多羅四曼荼羅供
菩提道次第略論
護法尊特別供
近畿定例法話会
近畿定例法話会レポート
関東定例法話会