文殊師利大乗仏教会
𝕏
新規登録
会員ログイン
新規登録
ログイン
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
参加する
MEMBERS
会員限定コンテンツ
STORE
各種お申し込み
E
GOMANG
デプン・ゴマン学堂
VOICE
仏の教えを聞く
JAPAN
日本での活動
CIRCLE
学ぶ・参加する
STORE
各種お申し込み
MEMBERS
会員限定コンテンツ
daisyoin-maitreya
menla_mandala
Daisyoin2023-21
Drolchog20231204
JAPAN NEWS
JAPAN
2019.06.07
サカダワ〜釈尊の降誕・成道・涅槃の月〜の行事のご案内
今月はチベット暦の4月。釈尊の降誕・成道・涅槃の月として1年のなかでもっとも聖なる月です。 6月8日 大聖院弥勒祈願祭 すべての仏の慈愛の象徴である弥勒仏は、56億年後にこの地上に降臨するブッダ「未来仏」としてチベットでも日本でも有名で、私たちのよりやさしい、幸福な未来を実現する […]
JAPAN
2019.05.25
せめぎあう合う伝統の間で
かつて日本にはチベットの僧侶たちが暮らす正式なチベットの僧院というものは存在していなかった。正式なチベットの僧院として活動するためには、4名の僧侶が布薩・安居・自恣講という根本の三儀式というものを行なっていなけれらばならない。私たちが日本にはじめて「正式なチベットの僧院」というも […]
JAPAN
2019.04.12
4月15日 毘沙門天特別供養
この週末リンポチェは関東定例法話会のために東京へ出張となりますが、日本別院では、アボさんによって毘沙門天の特別供養が行われます。 毘沙門天はブッダの説かれた経典を守る仏様として日本でも大変有名ですが、ゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパ は毘沙門天について次のように説かれております。 […]
JAPAN
2019.04.10
令和元年の幕開けに:令和元年初日・本尊大聖歓喜天大祭
新しい時代の幕開けとともに皆様のお祈りを聖天さまにお伝えし、日本・チベットから世界中のすべての人たち、すべての生きとし生けるものへと聖天様の慈悲と利験がもたらされますようお祈りしましょう。 大聖歓喜天(聖天さま)はガネーシャ、ガナパッティとしてインドでは仏教と仏教以外の宗教でも共 […]
JAPAN
首都圏
2019.04.07
2019/5/3-5 春季特別修法会「実践菩提道次第六加行法」
いよいよ平成の最後の月となりました。来月からは令和元年となります。首都圏にて行っています定例法話会は月に一度ですが、今年の五月は大型連休となります。 5月3日〜5日まで、普段定例法話会に参加されている方を対象として、菩提道次第を実際に毎日の修行においてどのように観想したり、経典を […]
JAPAN
2019.04.07
2019年4月の行事のご案内
広島市内では桜が咲き、少し冷えますが、リンポチェとアボが唱えるお経や金剛鈴の音が鳴り響く、日本別院の森の中でウグイスたちが楽しそうに鳴いている声と重なりあい、明るく希望のある響きを奏でています。 大聖院弥勒祈願祭:4月8日(月)11:00 緑多羅四曼荼羅供:4月13日(土)10: […]
JAPAN
2019.03.13
2019年3月15日 護法尊特別供養「夜摩法王歓喜復誓法」修法
夜摩法王は閻魔大王とも呼ばれ、地獄の王ですが、釈尊に仏教がこの世に存在する限り仏教を守り、仏教を実践する修行者の順縁を成就して、逆縁を退ける請願を立てて以来、仏教の護法尊としていまも活躍しています。 日本別院では無上瑜伽タントラの教義に基づいた護法尊の特別供養を毎月チベット暦の9 […]
JAPAN
2019.03.06
2019年3月の行事日程
今年の祈願大祭も無事に終わり、それに続けて久しぶりに来日中のゲンギャウが日本別院に1週間滞在されてバタバタした日が続きましたが、今週からまた通常の日々に戻りました。今月の行事の案内をさせていただきます。 月例行事 開運焼香供養:3月6日(水)10:00 大聖院弥勒祈願祭:3月8日 […]
JAPAN
2019.02.13
地亥歳神変祈願大祭がはじまりました
9日の土曜日の雪の降る朝、リンポチェとアボはご無事に帰国され、10日は東京で2ヶ月ぶりに法話会が開催された後、一昨日広島に久々に帰られたお二人は、本日朝10時より今年の神変祈願大祭の法要を開始することとなりましたのでご報告申し上げます。 神変祈願大祭の最初は、いまから610年前の […]
JAPAN
2019.01.21
2月の関東定例法話会は2月10日に行います
リンポチェとアボのお二人は、現在インドの本山デプン・ゴマン学堂にお戻りになられて、寒い日本とは異なり温かいインドでのんびりお過ごしです。今年はジェ・ツォンカパ の大遠忌にもあたりますので、インドでも様々な企画などがなされております。 お二人は、チベット暦の正月元日をお寺で過ごされ […]
JAPAN
2019.01.19
地亥歳神変祈願大祭のお知らせ
地亥歳 正月神変大祈願祭のご案内 謹啓 厳寒の候 益々ご清祥のことと存じます。平素は多大なご厚意を賜わり誠に有り難く存じます。 このたび当院では下記の通り「大祈願祭」を勤修する運びとなりましたのでご案内申し上げます。「祈願大祭」とは正式には「モンラム祭」と呼ばれ、お釈迦さまが御歳 […]
JAPAN
2019.01.13
宗祖ジェ・ツォンカパ大師600大遠忌の年がはじまりました
平成最後の年となる今年は、ゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパ・ロサンタクパは、1419年チベット暦10月25日にチベットラサのガンデン大僧院にて示寂の相を示されてから600年目の宗祖大遠忌の年となります。 私たちの「文殊師利大乗仏教会」という名前も、創始者のおひとりであるケンスル・リ […]
GOMANG
JAPAN
2018.12.28
2019年・第17ラプジュン地亥歳デプン・ゴマン学堂カレンダーができました。
毎年発行されている本山デプン・ゴマン学堂の2019年度(地亥歳)のカレンダーができました。本山と日本別院は主にこのカレンダーに従ってすべての行事が運営されていきます。
JAPAN
2018.12.28
アボとゲンギャウは久しぶりに釈尊成道の地、ブッダガヤで再会しました
ダライ・ラマ法王によるブッダガヤで行われている会議や伝授会に参加するために一時インドに帰国中のアボはラダックでの前行を終えたゲンギャウと再会し、久しぶりに一緒にお参りをしたり、法話会に参加したりしています。
JAPAN
2018.12.02
2018年12月2日、兜率五供・万灯会が行われました
本日2018年12月2日、チベット暦の10月25日、日本別院ではゲルク派の宗祖ジェ・ツォンカパの599回目の遠忌法要として、兜率五供・万灯会が行われました。本堂は電飾の灯明とバター灯明で荘厳され、マイトレーヤの『現観荘厳論』をはじめ、ジェ・ツォンカパの著作、伝記、礼讃偈などが唱え […]
JAPAN
広島
首都圏
2018.10.24
2018年11月の行事のご案内:デプン・ゴマン学堂日本別院は
釈尊降臨大祭ラバプドゥーチェン チベット暦9月22日にあたるこの日は「ラバプドゥーチェン」と呼ばれ、「釈尊が天界より降臨された日」を意味しています。 期間:2018年10月31日 日時:2018年10月31日(水) 午前の法要10:00-11:30 午後の法要14:00-15:3 […]
JAPAN
2018.10.11
2018年10月31日(水) 釈尊降臨大祭のご案内
釈尊降臨大祭を下記の通りご案内いたします。 釈尊降臨大祭ラバプドゥーチェン チベット暦9月22日にあたるこの日は「ラバプドゥーチェン」と呼ばれ、「釈尊が天界より降臨された日」を意味しています。 釈尊は、41歳の夏に釈尊は母に法を説くため、須弥山の上の三十三天に一度上られてしまいま […]
JAPAN
2018.10.06
秋季特別集中法話会 2018 のご案内
チベット仏教の最高峰の指導者から仏教の基礎から根本思想までを集中的に学ぶ特別セミナー。チベット仏教総本山の最高級の先生から仏教の基礎から奥義までを集中的に学んでみませんか? 本年の釈尊降臨大祭に合わせて、日本別院にて特別な法話会(集中講座)を開催することとなりましたのでご案内申し […]
JAPAN
2018.10.05
台風接近に伴い、京都法話会10/6(土)を中止とさせていただきます
9月はリンポチェの体調不良でアボさんが行かれ、今月はリンポチェもなんとか京都までとのお気持ちで、ととのえてお待ちでしたが、台風の接近に伴い、京都法話会を中止とさせていただくことになりました。 大変残念ですが、最近はJRも計画運休や早めの運休が多くありますので、中止とさせていただき […]
JAPAN
京都
広島
首都圏
2018.09.26
リセット
秋雨が作物をはぐくむものであればいいなぁと思いながら、傘をさしてスーパーに行き、カートを押しつつ店内を見ていると梨がありました。 ケンスルリンポチェが「梨はチベット語で リ です」と教えてくださったことを思い出し、1つ148円に躊躇しながらも1つカゴに入れました。みなさんおしなべ […]
«
...
3
4
5
6
7
...
»
MENU
日本別院
新着情報
主な活動
通常祈祷
月例行事
諸天燻浄焼香供
緑多羅四曼荼羅供
護法尊特別供養
師資相承供養
弥勒祈願祭
定例法話会
大祭・特別行事
正月神変祈願大祭
サカダワ大祭
転法輪大祭
デプンショトン大祭
十万龍大祭
釈尊降臨大祭
怖畏金剛尊大護摩供
兜率五供・萬灯会
眞光院のご案内