GOMANG NEWS
GOMANG
2025.03.30
インド国立全インド医科大学の医師の方々をお迎えし、既往症のある僧侶・近隣住民の方々のために無料診察会 FREE MEDICAL CAMPを行なって頂きました
2025年3月23日から25日までの3日間、このたびデプン・ゴマン学堂では、学堂ならびにNGO患者ケア財団(NGO Patien Care Trust)の共催により、インドの首都デリーより、インド国立全インド医科大学(All India Institute Of Medical […]
GOMANG
2025.03.30
デプン・ゴマン学堂科学センターでの自然科学の授業がはじまりました
長年に渡るダライ・ラマ法王猊下による科学者たちとの対話の成果として、チベットの僧院で暮らしている僧侶たちも自然科学の基礎教養を身につけることが必須となっております。これはインドのナーランダー僧院の伝統教学を身につけている僧侶であるからこそ、さまざまな科学者との対話のなかで人類の進 […]
GOMANG
2025.03.30
デプン・ゴマン学堂の密教学級の試験が開催されました
2025年3月25日・26日、デプン・ゴマン学堂の密教学級の試験が開催されました。試験は2日間に渡って行われ、1日目には記述式の試験、2日目には問答の試験が行われました。 日本で活躍されておられるゴペル・リンポチェは、以前密教学級を既に修了されておられますが、その当時は試験などの […]
GOMANG
2025.03.30
秘密真言乗論義大会が開催されました。
2025年3月20日・21日・22日(チベット暦:1月21日・22日・23日)の3日間、デプン・ゴマン学堂集会殿にて下部三怛特羅・生起次第・究竟次第の3学級よりなる秘密真言乗の論議大会が、本学堂前学堂長・前デプン大僧院座主ティスル・リンポチェ・ロサン・テンパ師ご臨席の元、本学の教 […]
GOMANG
2025.03.28
本年度の神変祈願大祭が無事に成満いたしました
チベット暦正月7日-15日(2025年3月6日-16日)、本年度の神変祈願大祭(チョトゥル・モンラムチェンモ)の特別法要が、南インドのカルナタカ州モンドゴッドにあるパルデン・デプン大僧院にて開催され、デプン大僧院ならびにガンデン大僧院や多くの僧侶たちが結集し、すべての日程、すべて […]
GOMANG
2025.03.08
本年度 木巳歳神変祈願大祭がデプン大僧院ではじまりました
2025年3月6日の夕刻より南インドの総本山パルデン・デプン大僧院では、ガンデン・ナムパル・ギャルウェーリン大僧院との共同開催にて本年度木巳歳の「神変祈願大祭」(チョトゥル・モンラムチェンモ)がはじまりました。本年度の日程は主催であるガンデン・デプン神変祈願大祭実行委員会の発表に […]
GOMANG
2025.02.28
木巳歳 本山デプン・ゴマン学堂の年中行事日程
本山デプン・ゴマン学堂のすべての行事はチベット暦のカレンダーに則って行われます。本年木巳歳のデプン・ゴマン学堂の公式行事は以下の通りとなります。個々の行事について、日本支部である弊会でも随時施主の募集やご祈願のお申込みを受け付けてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 […]
GOMANG
2025.02.27
木龍年の最後の行事:勝楽尊の特別供養会
2025年2月25日(チベット暦12月27日)デプン・ゴマン学堂では木龍年の最後の行事として、集会殿にて本尊勝楽尊の特別供養会が行われ、28日に迎える正月元日からの正月休暇のため、僧侶全員に供物のお下がりやお正月のお菓子や学堂からの寸志が配給されました。
GOMANG
2025.02.25
量評釈法戦大夜会
2025年2月23日、デプン・ゴマン学堂では本年度のゲシェー号(博士)の取得者たちを答論者として、ダルマキールティの『量評釈』に関する法戦問答の大会の夜会(ツェンプーダムチャー)が開催されました。1月に開催された1ヵ月半にも及ぶセラ大僧院でのゲルク派の冬季問答大会で実力を向上した […]
GOMANG
2025.02.24
第14回 五大聖典論義大会:『量評釈』後二章が開催されました。
2025年2月20日から23日、デプン・ゴマン学堂では、上級のクラスの学僧たちが集会殿に結集して、『量評釈』・『現観荘厳論』・『入中論』・『阿毘達磨倶舎論』・『律経』の五大聖典をはじめとして、特に『量評釈』後二章である現量章・依他比量章に関する論義大会が開催されました。論義大会で […]
GOMANG
2025.01.10
チベット・シガツェ地方ディンリ近郊での地震について:逆縁を順縁・善資積集の機会へ転化する
2025年1月7日(火)午前9時5分、チベットのトゥー地方シガツェ近郊のディンリ、ラツェ、サキャとった場所にて非常にマグニチュード7.1を計測した、強い地震が発生し(USGS発表[1])、少なくとも死者126名、負傷者188名、3609戸の家屋が倒壊し、などの被害があったとされて […]
GOMANG
2024.10.18
20年以上も長きに渡り、本学堂の仏典講伝師として活躍される、8名の大善知識教授陣に対し、「大阿闍梨」の称号を授与させていただきました。
現在デプン・ゴマン学堂では、10月8日よりガンデン座主第104世ジェツン・ロサン・テンジン猊下をお迎えし、昨年に続き、ゲルク派の根本聖典であるジェ・ツォンカパの『菩薩正道』『菩提道次第広論四註』ならびに『四註』の20日間の講伝会を開催しております。 昨日2024年10月17日には […]
GOMANG
2024.08.05
新問答法苑 災害復旧工事のための撤去作業が行われました
2024月18日の豪雨災害により本学堂の新問答法苑の日除・雨除けの機能をもっている屋根アーケードの半分近くが竜巻によって破損してしまいました。これに伴い復旧支援の呼びかけをしたところ、少しずつではありますが、温かいご支援をお寄せくださる篤信家の方も多く総額復旧予算の予算24万ドル […]
GOMANG
2024.05.01
デプン・ゴマン学校の学期末試験が開催されました
2023年度のデプン・ゴマン学堂の年度末試験が2024年4月20日から26日まで本山デプン・ゴマン学堂では粉割れました。 仏典の暗唱の試験 2024年4月20日・21日の両日は暗唱試験が行われました。 記述式試験 4月23日から25日までは記述式の筆記試験が行われました。 問答の […]
GOMANG
2024.04.26
【急募】本山問答法苑・突風災害復旧支援のお願い
先日4月18日、南インドのムンドゴッドでは豪雨災害があり、幸い人命には被害はありませんでしたが、本学堂の新問答法苑の日除・雨除けの機能をもっている屋根アーケードの半分近くが竜巻によって破損してしまいました。 問答法苑はすべての伝統教学課程で仏典を学ぶために学僧たちが問答をし研鑽を […]
GOMANG
2024.04.26
デプン・ゴマン学堂年次決算報告会が開催され、未来運営委員会の委員交代が行われました
2024年4月18日・19日の両日2023年度のデプン・ゴマン学堂年次決算報告会が開催され、未来運営委員会の新旧の交代が行われました。2023年度の連結決算が役員会にて承認されました。 デプン・ゴマン学堂では、毎年公式の各部局(学堂の設置する図書館・手芸工場・ホテルおよび各国の公 […]
GOMANG
2024.04.25
デプン・ゴマン学堂年次報告書(2023年度)
2023年4月1日付でデプン・ゴマン学堂の寺務局では、第17期委員が第16期委員より役員会にて前期の事業継承し、一年が経ちました。この一年間では、本学管長猊下、前管長諸猊下ならびに上座の古参老師方、会衆の諸師は変わらずお健やかにお過ごし頂いたほか、釈尊の教宝たる三蔵を講釈し聞法し […]
GOMANG
2024.02.10
デプン・ゴマン学堂長より新年のごあいさつを申し上げます
デプン・ゴマン学堂長ケンリンポチェ・ジクメ・ギャツォ師よりチベット暦新年のご挨拶を申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
GOMANG
2024.02.09
正月休暇に向けて勝楽特別供が行われ、僧侶全員に正月用のお菓子が配給されました
水卯歳2024年2月7日、本山デプン・ゴマン学堂では2月10日から始まるお正月休みに備え、僧侶全員が一堂に会して、勝楽尊(チャクラサンヴァラ)の特別供養が行われました。
GOMANG
2024.02.09
『量評釈』深夜法戦大会が開催されました。
2024年2月4日(水卯歳)、本山デプン・ゴマン学堂はこのたびゲシェー(博士号)を取得した僧侶たちが答論者となり、24:00ころまでのダルマキールティの『量評釈』の問答大会が行われました。議論はダルマキールティの『量評釈』の様々な章から議題となり、それについて様々なクラスの学生、 […]