2023.07.31
ལེགས་པར་བཤད་པ་ཤིང་གི་བསྟན་བཅོས།

薫り高い平和のメッセージを自ら放つ

グンタン・リンポチェ『樹の教え』を読む・第37回
訳・文:野村正次郎

法に従った王者の威光は

敵軍さえも配下に収める

マラヤ産の栴檀の芳香は

蜂を休ませる使徒である

37

「法」とは、基本的に、それを実践することで、衆生が抱えるあらゆる苦しみや問題を解決するための手段・対応策のことである。(Cf. 「正法とは何か」)それは幸福を追求する権利を保障し、法に従うこと、つまり法を遵守して維持する限り、法の効果を享受することができ、「法治」状態を維持できて、その構成員は、法で定める限りの幸福を追求することができるようになる。

これとは逆に、法に反する場合、すなわち違法な状態が続いてゆき、衆生が抱えるあらゆる苦しみや問題を解決するための手段・対応策が施行されないので、衆生が抱えるあらゆる苦しみや問題は解決することなく、深刻化していく。これが「法治」の状態ではなく「無法状態」となる。どのような苦しみや問題が他者へと与えられようとも、それは個々の衆生の恣意的な行動・言動・思考に左右され、法ではなく、人が人を統治するという所謂「人治」状態となり、個人あるいは特定の集団の「独裁」によって、他者の幸福を追求する権利が搾取される状態となる。

釈尊はいまから二千五百年も前に「人に拠るべきではなく、法に拠るべきである」と説かれている。この場合の「人」とは人類だけではなく、すべての衆生・生物のことを表しており、一切衆生は平等に慈悲の対象であり、特定の衆生だけが恣意的に優先的に利益を追求してよい、ということを禁じる「法」を説かれているが、「人類」ひとつをとってみても、すべての人類が平等に扱われているとは言い難い状態がいまも尚継続している。私たち人間の社会で起こっている問題のすべてが、ある「無法」な状態から起こっている、と言えるだろう。

私たちが、平等であるべき他の衆生の幸福を実現し、特定の衆生・個人が不幸な状態が起こらないようにするための「法」を志向せずに、いつも「人」のことばかり気にかけているのは、明白であろう。あの「人」がこうしている、この「人」がこうしている。だから「私」という「人」もこうあるべきだ、こうならないのは不公平だ、あの「人」と仲良くすれば、「私」という個人は儲かるだろう。あの「人」と仲良くしていたのに、あの「人」はこんな仕打ちを「私」という「人」にあんな酷いことをした、こんな裏切りをした彼は「人でなし」だ、そんなことばかり考えて生きている。

あの「人」は「私」に好意的なので、「私」はあの「人」が好きだ。「私」という「人」に好意的な態度ではないので、あの「人」は嫌いだ、あの「人」は幸せにならなくてもよい、あんな悪い「人」は苦しめばいい、そんな思いばかりを繰り返しながら死んでいく。時には「私」という「人」が死んでしまっていなくなった後でも、あの「人」たちが定期的に墓参りに来て欲しいとか、「私」のことを思い出して欲しいといった、過度に期待している場合すらもある。実に馬鹿らしいことばかり渡したちはいつもやっている訳である。人は十人十色で気まぐれで当てにならないことなど経験でわかっている筈だろうし、そのことを釈尊が説かれていても忘れてしまっていて、今日も不幸の種を作り出し、苦痛と問題に満ちた不幸な社会を作り出そうとしまっているのである。

しかし「私」という個人が幸福を望む限り、他者である人に苦しみや問題を作り出すのではなく、それらを解消してくれる「法」に従わなければ、「私」という個人が幸せになれる訳はない。何故ならば、「私」という個人の幸福は、他ならない「人」によってもたらされるからなのである。「私」「個人」「人」「衆生」「生物」「有情」これらのことばのすべては実は同義語であり、それらを当てにするのをやめて、それら同義語で表される個人が平等に扱われ、そのすべての個人が等しく幸福を追求することができる方法である「法」に拠ることではじめて、恒常的な幸福や快楽は保障されることになるのである。

本偈では、権力の行使者である人である王が、個人の幸福を保障する法に従っている場合、すなわち、すべての個人の平等に扱い、すべての人に危害を与えず、すべての個人の幸福を実現しようとしている場合には、その考えに同意し、その権力の行使が及んでいる社会へと帰属したい、と思うようになる、ということを説いている。そしてそれはどんなに攻撃的な姿勢をもっている蜂たちも、マラヤ山で採れる薫り高い栴檀の香りが漂ってくれば、もう戦いを挑む必要がない、というメッセージを次第に受け止めてくれるようになり、攻撃的な態度から平和的な態度へと変化していくことと同じである、と述べている。

釈尊は降魔の行状によってこの世界で最強の軍隊とは、すべての衆生を等しく慈しむ慈愛の軍隊である、ということを示されている。(Cf. 降魔とは)誰しもが平和と幸福を望む限り、まずは他者に対する攻撃的な態度が蔓延する「無法状態」をやめるようにし、すべての衆生・個人が平等に幸福を追求することができる権利を保障する「法」に従った「法治状態」を実現しなくてはならない。私たちは他人に不快感を与える嫌われる悪臭を放つべきではなく、「法」に従った平和のメッセージである芳香を放てるように務めるべきである。

蜂に対して攻撃的な態度をとれば刺されてしまう。逆に蜂たちとも程よい距離感を保ち、友好的に接すれば、そのうちに美味しい蜂蜜を食べることができるようになる。暑い夏でイライラして攻撃的な態度をとって蜂に刺されて救急車で運ばれてしまうより、気温は暑くとも心ななかで避暑を実現して、蜂にも刺されないで、そのうちに美味しい蜂蜜を食べられる日を望んで過ごした方がいいに決まっている。「法に拠るべきである」という選択は誰しもがすぐにできる賢い選択であり、無法状態を望まない「人」の最良の選択肢である。

美味しい蜂蜜を食べると誰しも幸せな気持ちになれる

RELATED POSTS